トップ

 お知らせ

  • 2023年6月9日サイトがリニューアルされました。
  • 会員ページが新設されました。会員向けのお知らせ等はこちらにアップされますし、会員同士で交流できます。各種手続・連絡も順次オンライン化し会員ページ内で完結するようになりますので、会員の方は必ずご登録ください登録が遅れますとお知らせ等が届かなくなります
  • 情報求むページを新設しました。会員の方で情報をお求めの方はこちらに掲載できます。
  • 家研協の新たな取り組み:
    全国から参加しやすい”Web会議システムの導入”・”会員交流の場(SNS)の提供
  • 当サイトにデジタルアーカイブス機能を搭載しました(コンテンツは準備中)。公開したい資史料のある方はWEB担当執行理事までご連絡ください。
  • YouTubeチャンネルを開設しました。現時点では何も配信しておりませんが、コンテンツが出来次第配信いたしますので、チャンネル登録をお願いいたします。また、講演・研究発表を録画したものを会員限定で配信することも検討しています(Googleアカウントが必要です)。
  • Instagramアカウントを開設しました。開設から5日でフォロワーが1000人超え、2023年11月16日現在2000人を超えました。
  • LINE公式アカウントを開設しました。
  • 会誌のJ-Stage搭載を目指しています。
  • 会誌の横書き化についてご意見を募集しています。
  • 各種フォームに問い合わせ等があった際に担当者に通知が発信されない状況にありましたが、問題を解消いたしました。ご迷惑をおかけしました。

次の活動

2023年度の活動

総会・例会

冬の例会(学術講演会)
日時 2024年1月28日(日)13:30~
会場

対面 大阪市城東区民センター

オンライン Skype
録画録画・掲載転載なさらないようにお願いいたします。
カメラ・音声はオフにしてください。
演題 
講師
言語 日本語
懇親会 未定
申込期限
参加料・参加方法

会員 無料
下記会員用フォーム又は郵送で出欠連絡お願いします。欠席される会員も欠席する旨下記フォームからご回答ください。
非会員 未定
下記のフォームからお申込みください。

※ 遠隔地居住や前後のご予定、体調等によりご来場されるのが難しい方は、Skype(登録不必要、完全無料)で参加できます。通信量が大きくなりますので、フリーWi-Fiスポットやご自宅など定額制で通信できる環境でご参加ください。使用方法についてはこちらをご覧ください。
※ 例会・総会時のSkype関係のトラブルについては、チャット又はURLを送付した事務局メールにお送りください。問い合わせフォーム及びWEB担当執行理事に送られても対応できません。

見学会・研修会・講演会・研究発表

(未定)
日時 年月日():
場所
目的 
企画者

見学会・研修会の参加申込、講演会講師・研究発表発表者の自薦・他薦やイベントなどの企画提案はこちらからどうぞ。

刊行物

家系研究

 会誌『家系研究』第75号が2023年5月に刊行されました。

75号のご案内

 今後も年2回のペースで刊行したいという事務局の意向がありますので、会員の方でネタをお持ちの方はどしどし投稿ください。

第77号の投稿期限 2024年4月日

投稿規程についてのご意見も募集しております。

その他

刊行物についての企画をお持ちの方は下記フォームにご記入ください。

その他

周知事項のある方(友好団体を含む)は、WEBサイト管理者宛にお申し込みください

当会関係

当会の詳しい活動内容は事業内容活動の記録を見てくださいね!

 会員の方は是非ご利用ください。

友好団体関係