2024年度

総会・例会

総会・春の例会(学術講演会)
日時 2024年5月12日(日)13:30~16:00

総会 13:30~14:00

例会 14:00~16:00

会場

対面 大阪市福島区民センター 3F 301会議室
オンライン Skype
転載なさらないようにお願いいたします。
カメラ・音声はオフにしてください。
演題  楠木正成以前の系譜と楠木一族の展開について
講師 当会会員 岡田 有史
言語 日本語
夏の関東地区例会(学術講演会)
日時 2024年8月3日(土)13:30~16:00
会場

対面 かつしかシンフォニーヒルズ別館4階 会議室ラベンダー

Tel 03-5670-2222(代)京成・青砥駅徒歩10分
オンライン Skype
転載なさらないようにお願いいたします。
カメラ・音声はオフにしてください。
演題 
講師 本会会員 金子 千滋 氏
言語 日本語
秋の例会(学術講演会)
日時 2024年11月17日(日)13:30~17:00
会場

対面 大阪市城東区民センター 大会議室1
オンライン Skype
録画録画・掲載転載なさらないようにお願いいたします。
カメラ・音声はオフにしてください。
演題  横河グループ創業者 「横河民輔」の系譜
講師 須貝 隆弘 執行理事
言語 日本語

 

 

冬の例会(学術講演会)
日時 2025年2月23日(日)13:30~17:00
会場

対面 大阪市福島区民センター 3F 301会議室
オンライン Skype
録画録画・掲載転載なさらないようにお願いいたします。
カメラ・音声はオフにしてください。
演題  大谷家の変遷 本願寺門主家の歴史 ~翔平は出てきません~
講師 馬原 浩一 事務局長
言語 日本語

見学会

見学会
日時 年月日():
場所
目的 
引率

見学会のご希望・企画提案はこちらまで。